2021年3月26日金曜日

コロナの感染が止まらない日本。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ


FBの投稿を読むとみんなが何を考えているかよくわかる。ここに二つ。。この二人は若くはない、大学もでて、きちんとした仕事についている。

「マスクをして、うがいをして、手を洗っているのにどうして感染がなくならないのだろう」
(いや。。風邪じゃないんだから。。これだけでは。。。)

「このレストランは仕切りがあるから安全なんです」と写真と一緒に投稿。
(いや。。この仕切りでコロナ菌の感染を防げるなら、何処の国も苦労はしない・・)

確かにうがいをしてマスクをして手を消毒するのは感染を防ぐ一旦となる。日本人はキチンと実行するから何よりも大事だ。ただ、人の動きを止めなければ、感染は防げない。自由にみんなが旅行をし、レストランに行き、みんなで集まれば、感染は広がるばかりだ。

レストランの30センチー50センチの仕切りでは到底感染は防げない。。細菌は微粒子と同じ、空気にのってどこへでも。。1.5メートルから2メートルの範囲なら。。動いていくのだ。オーストラリアのレストランではまず、テーブルの間を離し、かつ、隣のテーブルにはだれも座れない。斜め前、斜め後ろと。。十分距離を取らなければいけない。もちろん、そうなると、客の数にも制限がつき、レストランは儲からない。ただ、それをしなければ、感染が増えて、もっとレストランは儲からなくなるかもしれない。映画館や劇場は長い列の席に数えるほど。。十分距離をおく。。映画に一人で行ったとき、隣の席ははるかかなた。。なんか寂しかった。


現在はもう普通に戻っているが、一人くらいは地域感染が2か月に一回くらいでるが。。みんんなどうしたらよいかわかっているから、パニックはなくなった。州政府がこことここに行った人、検査にきてください。。近親者は家からでないこと。。と。。やることは決まってきたから、だれも、何もいわない。ロックダウンがあったとしても、2日か3日で感染者は消えるから、みんな有休なんて楽しくしている。


もうすぐにユージーランドとは自由に行き来ができるようになる。シンガポールがその次。。感染者の多い日本はまだまだ先のようだ。


ワクチンは感染を防ぐものではない。感染しても重症にはならない。その辺も日本の人はわかってない。ワクチンで感染がなくなると信じている人達、おめでたい。


日本は高等教育を受けた人が圧倒的に多い。。だから、もうちょっと感染に理解力があるかとおもったら、その知識を国民に与える医師たちが政府から力をもらっていない。。影響力が薄いのだ。日本には疫学の専門者もたくさんいる。もっと医師たちを有効に使うべきだとおもう。
こんなに近くで感染しないはずがない。。

0 件のコメント:

コメントを投稿