2020年7月12日日曜日

YAG レーザー

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ

金曜日は眼科の先生との最後のアポとなるはずだった。ルンルンしていったのに。。
待ちに待たされた。。イライラして。。待った。


入り口の質問事項に海外へ行ったかと(コロナウイルスの決まった質問)。。で、私が手術をした5月にはその海外の注意する国に日本は入っていなかった。今回はしっかり中国とならんでいる。ギャーー。日本も大変なことになっているんだ!! もちろん日本になんか行ってないわよ。飛行機とんでないのに、どうやって行くの!って聞いてみた。。そうよね。。じゃ。。聞くなって。


先日検眼士のところにもいったから、もう、すべてクリアーのはず。ただ、先生が思うほど、視力がでていない。で、待って診察した後に。。君の手術のあとに瘢痕組織がでて、曇りがでてくるし、よく見えなくなることもある。YAGレーザーをするから。。3か月後にアポとってと。。説明がある紙をもらった。え。。マジ。。また。。


YAGレーザーってシミ取りとかなんとか..美容整形で使うレーザーを目の中にあてる? 痛みはないから。。って。あっては困る。これも最初の手術の一部だから、お金はらはなくていいよ。いや。。もう払う気は全くないから。。なんては言わなかったけど。。私の大きな手術よりお金払ってるんだし、大きな手術は5時間もかかっているのに、目の手術って1時間もかからない。。なのに高い!! もちろん無料でしょう!! ついでにそのレーザーで顔のシミも取ってくれるといいな。。なんて。。


レセプションにいって、3か月後に予約っていったら、「今、いくらかかるか説明するから」。「あら、先生無料だって言ってた」「あら。。」と意外な顔。何もレセプションの貴女のお給料が減るわけではないから、構わないでしょう!! 先生が無料っていったなら、無料なの!!  で、10月に予約して戻ってきた。


帰り際にもらった抗炎症の目薬。さすと痛みがすごく、視野もなんだかおかしい。グーグルしたら、副作用だって書いてあった。もう。。そんな強い薬止めて欲しい。私は普通の薬でも副作用でるんだから。。










0 件のコメント:

コメントを投稿